午後から天気が悪くなってしまったので、お部屋でピクニックを行いました。
みんなで料理を作ってから、人形の赤ちゃんを連れてピクニックへ出かけました!(^^)!
ピクニックシートを敷いて、みんなでお弁当を食べました。
楽しかったね。
午後から天気が悪くなってしまったので、お部屋でピクニックを行いました。
みんなで料理を作ってから、人形の赤ちゃんを連れてピクニックへ出かけました!(^^)!
ピクニックシートを敷いて、みんなでお弁当を食べました。
楽しかったね。
スマイルワンアカデミ高畑のサイトをリニューアルオープンいたしました。
新しいサイトでは、保護者の皆さまによりわかりやすく情報をお伝えすることを目指して、構成・デザインを見直しました。
スマートフォンでの閲覧に配慮し、PC環境でもモバイル環境でもストレス無く閲覧できる、マルチデバイス対応をしております。
今後もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
おはようございます。スマイルワンアカデミー高畑です。
昨日、子どもたちと一緒に野菜の苗をプランターに植えました。今回、ミニトマト、ピーマン、そして、お花を植えました。
手を使って土の感触を味わってもらいながら、穴を掘ってもらい、次に野菜の苗とお花を出来上がった穴に入れてもらいました。それから、それらの周りに土をかぶせてもらって、最後に水をまいて終了です。みんな、積極的に参加してくれ、あっという間に作業が終わってしまいました。
作業後は、残っている土を使って、泥遊びを行いました(^^)/
最初は手が汚れるのを躊躇する姿が見られたのですが、最後には二人とも大胆になって、手からつま先まで泥まみれになっていました( ´∀` )
5月1日土曜日の様子です。午後から天気が悪くなる予報でしたので、午前中に公園へ出かけました。
公園ではバラがきれいに咲いていて、それを見つけると、しばらく見つめていました。
そして、バラの近くにあった大きな石をひっくり返すとアリを発見!虫がいたよと保育士に声をかけていました。
給食は、塩焼きそば、コーンスープとバナナでした。少し味付けが薄かったようで、あまり食べてくれません出した(=_=)
おはようございます。スマイルワンアカデミー高畑です。
5月からスマイルワンアカデミー高畑でも「手ぶら保育」を実施していきます。保護者の方の負担を少しでも軽減いたします。給食で使用するエプロン、午睡布団、手拭きタオル、おむつ(メリーズ)、ミルク(はぐぐみとほほえみ)は、園で準備いたします。それも伴い、一時預かりにも同様に適用いたします。 ご家庭から持参していただくものは、帽子、水筒、お着替えの準備だけはご家庭でご協力をお願いします。
なお上記のおむつとミルクのメーカー以外のものを希望される場合は、ご家庭にて準備をお願いいたします。