凧あげ遊びをしました。
女の子がこの遊びをとても気に入ってくれたようで、凧を持ちながら、あちらこちらと広場を走り回っていました。凧が浮き上がると、嬉しそうに保育士に「見て、見て」と声をかけていました。
凧あげ遊びをしました。
女の子がこの遊びをとても気に入ってくれたようで、凧を持ちながら、あちらこちらと広場を走り回っていました。凧が浮き上がると、嬉しそうに保育士に「見て、見て」と声をかけていました。
スマイルワンアカデミー高畑、スマイル奏保育園いわつか、長久手くるみ保育園
「新型コロナウイルス感染症」に関して、皆様の健康と安全を守り保育を継続していく為に、登園に関しての注意点を以下にまとめさせていただきました。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。
①~⑦に当てはまる場合は、子どもたちの安全確保の為一度保育園にご連絡いただきますよう、よろしくお願い致します。また、職員もこれに準じてお休みさせていただく為、やむを得ず休園する場合がございます。その際はご連絡させていただきます。
以上、一覧に当てはまらない事で、ご不明な点やご心配なことがございましたら、各園までお問合せください。
土曜日は在園児2名、一時預かり4名となりました。
いつもは荒子公園で遊んでいますが、今回は久しぶりに遠くの公園へ行ってみました。違う公園だったので、子どもたちはいつもより活動範囲が広がって、たくさん走り回っていたような気がします。
一時預かりできていた小学生の女の子は、小さな子の面倒見がよく、色々と保育を助けてくれました。このような姿が見られるのが、異年齢保育の良いところですね!(^^)!
おはようございます。スマイルワンアカデミー高畑です。
近所にお住まいの方といつもお世話になっている方から玩具や人形などの寄付を頂きました。スマイルワンアカデミー高畑とすまいるなみき保育室にて大事に使わさせていただきます。
本当にありがとうございます。
こんばんは。
愛知県にも コロナウイルス感染症の爆発的な増加への懸念により国より「緊急事態宣言」が発令されました。
スマイルワンアカデミー高畑では、今まで通り、感染対策を徹底して行っていき、通常保育、並び子育て広場を行ってまいります。しかしながら、今後も情勢が刻々と変化していきます。状況に合わせて、お知らせした内容も変更する可能性がありますので、ご了承ください。