子育てサロン「なないろさぽーと」も、子ども食堂と同様に新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、 5月と6月の開催を中止いたします。
5・6月の子ども食堂について
まだまだコロナウイルスが猛威を振るっており、感染が多数報告されている状況をふまえ、5月及び6月の子ども食堂を中止いたします。
再開する際は、ブログやインスタグラムにてお知らせいたします。
緊急事態宣言後の保育所や学童の対応について
愛知県にて緊急事態宣言された際、えがお咲く丘が運営する「保育園」と「学童」の対応についてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染防止の為の、国の指針に基づき下記のように対応させていただきます。
- 都道府県知事から保育所の使用の制限の 要請がされた場合 ⇒ 休園いたします。
- 職員・園児・保護者が新型コロナウイルスに感染した場合、 または濃厚接触者と判断された場合 ⇒ 休園いたします。
- 使用の要請されていない場合 ⇒ 縮小して運営いたします。
休園した際… 医療従事者であり他に保育をする人がいない場合、ひとり親家庭なごで仕事を休むことが困難な場合のみ保育を行います。
縮小して運営する場合…両親ともに保育が出来ない場合のみ保育を行います。※テレワーク(在宅勤務)の場合は、原則保育は行うことが出来ません。
対象期間 4月10日(金)~5月6日(水)まで
保育を行うにあたりの注意事項 給食の食材の関係により、弁当を持参していただく場合があります。
☆下記の症状がある場合は原則的に保育を受けることができません。
- 朝の検温時に体温が37.5℃以上ある場合
- 発熱が四日以上続く場合
- のどの痛み、咳等の症状が継続する場合
2020.4.4 一時預かり
本日は、園児一名と2名のお友達が高畑に遊びに来てくれました。
午前中は、お部屋で玩具遊びを行い、給食、午睡、おやつを食べてから、荒子公園へ行きました。土曜日という事で、たくさんの人たちが公園で遊んでいました。
桜の前で記念撮影
荒子公園のさくらもとても綺麗に咲いています。
アフタースクールクラブに来ている小学生と一緒に公園へ出かけました。せっかくなので、みんな揃って桜の木を後ろに記念撮影をしました(^_-)-☆