縦割り保育

スマイルワンアカデミー高畑では、少人数縦割り保育を行っています。

最近、子どもたちの様子を見ていて、縦割り保育の良さを時間できる場面を見かけます。大きな子たちは、小さな子の面倒を見ようとして、水筒を準備してお茶を与えたり、帽子をかぶせたりと、年下を可愛がる優しさや思いやりが出始めています。

小さな子たちは、年上の子たちを観察していて、コップを自分で持とうとしたり、玩具を片付けようとしたりと、日々、子どもたちの成長が感じられます。

子どもたちにとって、小規模保育はとても良い環境だなと思います。

スマイルワンアカデミー高畑では、月極保育、一時預かり、放課後児童クラブ、子育て広場など行っています。見学は時随時行っております。

一度、遊びに来てください。お待ちしております。

ヤナ体験のお知らせ

ヤナ体験のお知らせです。

愛知県に発令中の緊急事態宣言が延長されましたので、9月26日に予定しておりましたヤナ体験を10月3日に変更いたします。

もし、さらに緊急事態宣言が延長される状況となった場合は、ヤナ体験を中止といたします。子どもたちがとても楽しみにしているので、本心としては中止にはしたくないのですが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

スマイルワンアカデミー高畑、パレット保育園より

シッター事業のお知らせ

おはようございます。「えがお咲く丘」からのお知らせです。

新事業シッター事業「セレーノ」の開始に伴い、職員を募集しております。

資格は不問です。学生の方から主婦の方までご応募できます。

法人が運営している施設内で研修を行ってから、実際に現場へ行っていただきますので、ご安心ください。

詳細を知りたい方は、スマイルワンアカデミー高畑(052-750-1802)

わらび餅作り

小学生2人のリクエストから、わらび餅を作りました。

味見も大事ですよね(笑)とても満足した表情を見せてくれました。

園児たちも小学生の子たちも、出来上がったわらび餅をたくさん食べていました。ついでに残ったきな粉もきれいに食べてくれましたよ。

今日で夏休みも終わりです。活気のあった高畑も普段の状態へと戻ります。

遊びに来てくれたみんな、明日から学校ですが、頑張ってくださいね。

9月「なないろさぽーと」と「えいごDEあそぼ」のお知らせ

こんにちは、スマイルワンアカデミー高畑です。

9月に開催予定していましたは 新型コロナウイルスデルタ株の感染が拡大している状況を鑑み  誠に勝手ながら中止をすることといたしました。

ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。


何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます 。