スイカ割り第2弾

8月27日、午後からスイカ割り🍉を行いました。

目隠しをしてから、5回回ってもらいスイカまでみんなの声をヒントに歩いてもらいました。ネットには、新聞紙でも割れるという記事を見つけ、それで行ったみたのですが、何回もヒットしても全く割れる気配なし(;’∀’)

せっかく盛り上がっていたのですが、時間の関係もあり、仕方なく包丁で割ることを決断しました。子どもたちからも、スイカ割りじゃないと声があがりましたが……

スイカ自体は、とても甘くておいしかったです。

大きなスイカが、あっという間になくなってしまいました!(^^)!

8月誕生会

8月27日、2歳になるお友達の誕生会を開催しました。

今回は、小学生の子たちも数名参加してくれて、一緒にお祝いしてくれました。

誕生日の歌をみんなで歌っい、誕生カードを渡してから、保育士の出し物をみて楽しみました。

お誕生日おめでとう!!おうちでも素敵な誕生日を迎えてね。

ピザ作り8.26

小学生の子どもたちと、ピザを作りました!(^^)!

なかなか子ども食堂が再開できない状況が続いていますが、子どもたちとの思いで作りに協力するために開催。

生地作りと材料作りの2グループに分かれました。

もちろん、基本的に子どもたちに作業は行ってもらいました。分量の薄力粉や強力粉などを量ってもらい、材料を混ぜて生地作りの開始です(^^♪

もう一つのチームは、具材の準備を進めてもらいました。包丁を使って、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージなどを切ってもらい、切った具材を炒めてもらいました。

みんな上手に包丁が使えますね(^^;)

次に出来上がった具材を生地に盛り付けを行いました。

小さな子たちも、とてもピザを気に入ってくれたようで、たくさん食べていました。小学生の子たちも、「5枚食べた」とか「6枚食べた」とか言っていました。

無事に給食までに完成して、ほっとしました(;^ω^)

夏休みの思い出作り8.23

小学生の子どもたちは、一緒にお出かけしました。今回は、パレット保育園に来てくれている小学生の子たちも参加してくれました。

予定では、豊田市のヤナにいく予定でしたが、連日の雨で川が増水していたため、予定を変更し刈谷市交通児童遊園へ行きました。

規模的には小さな公園でしたが、ジェットコースター、ゴーカート、メリーゴーラウンド、バイキングなど遊べるものがたくさんありました。参加した小学生の子どもたちも、何度も乗り物に乗って遊ぶ姿を見かけました。

昼食は、園で準備したおにぎりとキッチンカーで販売していた、かき氷、ポテト、タコ焼き、からあげを購入し食べました。

最後は、水遊びスポットで、服がべたべたになるまで遊び、高畑へ戻りました。

到着してから、みんなに感想を聞くと、「楽しかった。」「また行きたい。」など答えてくれました。

パレット保育園サイトリニューアルのお知らせ

本日、刈谷市にあるパレット保育園のサイトをリニューアルいたしました。

日頃よりこのえ保育園のサイトを御覧いただきありがとうございます。
新しいサイトでは、園の様子や季節の行事、保育についてなどを紹介していきます。


今後も、更なる情報の充実、利便性向上のために改善を図ってまいります。

今後とも、パレット保育園のサイトをよろしくお願いいたします。