シッターをご依頼する保護者様は、1日数時間だけお願いしたい、特定の曜日だけ来てほしいなど、さまざまなリクエストをお持ちです。
また「特定の日だけ子どもを預かってもらいたい」というスポット的にシッターを利用したいという声もあります。
主なシッターの一日の流れを紹介します。
| 15:30 | お仕事開始。自宅に到着 |
|---|---|
| 15:35 | お子様と共に習い事の場所へ移動開始 |
| 16:00 | 場所に到着し、終了 |
| 16:30 | 保育園へお迎え |
|---|---|
| 16:40 | お子様と一緒に降園 |
| 17:00 | 公園で遊ぶ |
| 17:15 | 自宅に到着・保護者様に引き渡し、終了 |
ベビーシッターは何よりも子どもの安全を最優先し、業務時間を過ごします。
ベビーシッターの1日の過ごし方や労働時間は、お客さまからの依頼内容によって異なります。
日中に子どもを預かるケースもありますが、なかには保育園や幼稚園、小学校の終了後の夜間に子どもを預かる場合もございます。
そのため不規則となることもあります。

